「Fラン大卒と高卒で就職、どっちがいいんだろう」
と気になってしまいますよね。僕も大学生時代に気になってました。
「でも、人それぞれだと思うんですよ。どっちがいいかなんて......」
なんてつまらないことは言いません!
この記事は、約10分で読めます。
高卒で就職するか迷っている人も、「Fランにきてしまったけど...」と思っている人も読んでみてください。
あわせて読みたい!
>>【21卒】Fラン大学生向け就職活動の教科書【実践すれば内定確実!】
>>現役フリーランスSEの僕が大学生の時に通いたかったプログラミングスクール3選
リンクで飛べる目次
Fランと高卒なら、絶対にFラン!
結論は、絶対にFランがいいです!!!
とはいえ、
- Fラン大学のメリットは?
- 高卒で就職することのデメリットは?
といった点がわかりませんよね。
この記事では「高卒よりもFラン大卒の方が、たくさん良い点がある!」というテーマについて、元Fラン大学から東証一部のコンサルに内定した私から説明しますね!
大学出て、後悔してる人って少ない
大学出ておいて、後悔することってないと思うんです。
基本的に大学生って、なんでもできるじゃないですか?
後悔が生まれるのは、その人が大学を活用仕切れなかったのが原因で大学生になったことを後悔しているわけじゃないんですよね。
他にもあるとすれば、大卒で入社した時に高卒の方が給料が高いとか...
でも給与テーブルの関係で、大卒が逆転する可能性が高い。そう考えると一時的なものでしょう。
給与テーブルでも抜けない場合は、大学時の努力不足ですね。
大学の時に高卒が働いている時間と同じくらい勉強や就活の準備をしていれば、年収で負けることはないでしょう。
関連記事
Fラン大学生は遊んでいるだけだから、高卒の方がいい
「Fラン大学生は遊んでいるだけだから、高卒の方がいい」なんて意見もありますね。
正直な話、「遊んでいるFラン大学生」と「遊んでいる高卒」なんてほとんど同じです。(働いている分、高卒の方がマシかもですね)
Fラン大学生が遊んでいて、高卒が働いている場合はもちろん抜かれます。
どんな環境にいようが頑張る人が、最終的にいいに決まってるじゃないですか。
今回は、同じ程度頑張っている高卒とFラン大学生を比べて考えました。
その上で僕は「Fランでも大学は行っておけ!」と思うのです。その理由について、次の章から説明していきますね!
※純粋にFラン大卒と高卒という視点に加えて、Fラン大学生と高卒で就職した人も比べていきます。
高卒よりFラン大学生の方がメリットが多い
僕は、高卒よりFラン大学生の方がメリットが多いと思うんですよね。
理由は、3つあります。
- 大学生の特権がある
- 仕事で本社配属や出世するのは大卒
- 世論ではFランでも大卒の方が高学歴
順番に、要点だけ説明しますね!
大学生の特権がある
Fラン大学生のメリットのひとつ目は、高卒にはない大学生の特権を受けられることです。
僕が考えている特権は3つあって
- 大卒要件を満たせる
- インターンを受けることができる
- 大学生ならではのイベントを受けられる
ことですね。
順番に紹介していきます。
大卒要件を満たせる
就職する際に募集要項で「大学を卒業していること」と書いている企業が多いです。
Fランでも大卒は大卒ですから、この企業に応募できるんですよ。
しかし高卒の人は受けることができません。つまり「大卒の資格」を手に入れられるのが、大学生の特権の一つ目です。
途中で退学すると全く意味ないので、Fラン大学でも入学したらとりあえず卒業しましょう!
インターンとかで幅が広がる
大学生の特権として、インターンで企業で働けます。
高卒で就職していると、他の企業で働けませんよね。
例えば、Fラン大学生は講義がない曜日に、丸々一日企業で仕事出来ます。
なので、いろんな企業で働けるのも大学生の特権ですね!
大学生ならではのイベントに行ける
大学生のイベントに行けるのも、特権の一つです。
平日の昼間から大学生同士で集まって議論を交わす。そんなイベントもありますよね。
他にも「大学生は無料で招待!」なんてイベントもあるので、大学生は優遇される場面が多いでしょう。
こういうイベントに「Fラン大学生が行くか?」と聞かれると行かないことも多いと思います。
しかし高卒の人は参加権がないので、これも大学生の特権と言えるでしょう。
あわせて読みたい!
>>Fラン大卒でもプログラミング技術を取得すれば就活無双できる話
仕事で本社配属や出世するのは大卒
一概には、高卒も出世できます。
しかし募集要項をみていると
- 大卒:本社勤務
- 高卒:関東の各店舗、現場
となっている企業もありますよね。
他のパターンでも、
- 高卒は出世しにくい店舗や現場
- 大卒は出世しやすい店舗や現場
に配属させるという話もあります。
現場と本社に分けられている場合、現場の人間が出世して本社に行くのは稀な出来事です。
つまり大卒と高卒のスタートラインが違うので、出世のしやすさも違うのです。
入社した時から分けられている企業の場合、大卒が出世しやすいという結論になります。
世論では、大卒の方が高学歴
一般的に世論では、大卒の方が高学歴だとみられています。
正直なところ、優秀な高卒の方が頭もいいですし、仕事もできるんですけどね...
しかし、なぜか世間は大卒を評価するんです。
親世代が「とりあえず大学は出とけ!」なんてアドバイスするのは、こういった世論の影響だったりするのでしょう。
世の中の評価はFラン大学でも、大学を卒業しておいたほうが良いですね。
Fラン大卒からみた高卒のデメリット
Fラン大学でも大卒、大学生になれるのでメリットがあると説明してきました。
高卒のデメリットも見ていきましょう。
- 給料が大卒より低い
- 転職するときに厳しい
の二つです。
順番に紹介しますね。
給料が大卒より低い
高卒とFラン卒が同じ企業に入った時に、新卒のFラン卒の方が、給料が高いなんてこともあります。
配属だけでなく、給料でも差が出るんですよね。
生涯賃金の比較
高卒:2億4000万円
大卒:2億8600万円
ただこれ「優秀な大卒」も含まれているので、Fラン大学生は鵜呑みにしないほうがいいですね。
大学によって、生涯年収が異なることは以下の記事より確認できます。
>>furikake by doda(外部サイトへ飛びます)
つまり、「Fラン大学」と「高卒」はそんなに給料が変わらないと考えています。
大学で「生涯賃金を上げる準備」をできるかどうかが鍵になりそうです。
(つまり良い企業に入れるか...)
関連記事
転職するときに厳しい
なぜかわからないんですけど、高卒は転職で不利なんですよね。
履歴書で通らないことが多いですね。履歴書だと人間性がわからないので、経歴や実績で判断されるんですよね。
それで「高卒で大した結果を出せていないと、面接にすら通さない!」なんてこともあります。
僕がコンサルにいた時は、専門卒(会計、IT)はいたんですが、高卒はいませんでした。
高卒をわざわざ取るメリットを提示できないと、転職は厳しいかもです。
Fラン大学でも高卒よりいいのは「大学生の特権」を利用して、将来を考えることができるから!
ここまで高卒よりFラン大学卒の方が、メリットがあるという話をしました。
しかし、大学に入学しても勉強もせず遊んでいるだけなら、高卒の方がずっといいんですよね。
大学に入ったことで得られるメリットを使って、良い企業へ就職できるようにしましょう。
「インターン」「バイト」「派遣」「イベント」など、高校生の時に出会えなかった企業や仕事をお試しできます。
いろんな仕事をしてみて、自分のやりたいことを探す時間にしてください。
「やりたいことがない」と言ってるだけではダメです。
ぜひ、大学生の特権を使ってくださいぃぃ!!!!!
僕は、やりたいことがある人が一番良いと思ってます。
高卒でも中卒でも学歴関係なく、「これがやりたい!」と思えるものに出会っているなら、大学なんか行く必要ないですね。
やりたいことがわからない人こそ大学に行って、視野を広げる活動をした方がいいと思います。
そういう意味で大学生活は正直、人生で一番幅を持たせることができると思うんですよ。
時間もお金も、比較的に余裕があるし。
やりたいことが決まってない大学生には、プログラミングがオススメ!
もし現時点で「大学でやりたいことがない」って人には、プログラミングをオススメします。
正直、IT業界が一番延びてますし、今後も確実に延びていきます。
IT系に就職するだけで、給料はどんどん上がっていくでしょう。
IT系人材になって年収爆上げするために、Fラン大学生が何をするべきかまとめました。
- 大学生という時間に余裕がある状態で、プログラミングスクールに通う
- その後IT企業でインターンや派遣として働く(週3で20万も!)
- 就活でIT系の超大手企業に就職する
- 20代で年収600万〜1000万になる
上の流れって、かなり現実的なんですよね。
僕もそうですし、周りでもIT系の人は年収600万円以上は多いです。
Fラン卒や高専でも年収600万円に到達するのって、IT系くらいなんですよね。
(商社やメガバンクに入るFラン学生もいるけど、その人は特別)
一般的なFラン学生でもIT系に就職できれば、年収を簡単にUPさせられます。
高卒だと月〜金で働いているから、なかなか勉強する時間ないけど、Fラン大学生なら時間有り余ってますよね?
時間ないなら作り出して!!
その時間で高卒に負けないために、プログラミングを勉強してみませんか?
あわせて読みたい!
>>バイトはこれがおすすめ!大学生が知っておきたい3つのジャンル【全て無料!】
>>【Fランでも18歳でも大丈夫】大学生はプログラミングやれ!3つのメリットを解説
>>【絶対内定!】Fラン大学生向けのおすすめ就活エージェント3選【30社比較】