mineoを2年間使って感じたメリットとデメリット
アフィリエイト広告を使用しています

mineoは関西電力系の企業「株式会社ケイ・オプティコム」が運営している格安simとなっています。

関西電力系の企業ということで、他の格安simに比べて安心感が強いのでは無いでしょうか?

mineoは現在、ドコモ、au、ソフトバンクの3大キャリア回線から選ぶことが可能です。3大キャリア回線から選択できるのは、mineoだけです。

メリットの一つにもなりそうですが、都心で生活している場合はそんなに影響ありませんでした。ちなみに、私はドコモ回線で2年間mineo使用しました。

当記事では、mineoのメリットやデメリットなどを紹介します。
格安simを検討している方の判断材料の一つとして、当記事を役立てて頂ければ幸いです。

mineoを使って感じた3つのメリット

まずは、mineoを2年間使用して感じた3つのメリットを紹介します。

1.一人一人に合わせた「mineo独自の価格設定」

当然の話ですが、格安simのmineoは3大キャリアより安い価格に設定されています。

契約するパケット量にも影響しますが、おおよそ5,000円〜6000円くらいは節約することが可能です。

また、mineoでは、自分の月々の通信量に合わせたパケット契約プランを選択できます。

私の場合は、3GBだと足りないので、6GBのプランで契約しました。昔は5GBのプランがあったのでそちらで契約しましたが、料金は据え置きで6GBに増量したのでそのまま使用中です。

6GBでも、ドコモプランとauプランは1,680円、ソフトバンクプランは1,670円となっているので格安ですね。


3大キャリアよりも安く、他の格安simより細かいプラン設定をできることがメリットの一つです。


2.mineoユーザ限定のコミュニティサイト「マイネ王」

mineoには「マイネ王」というコミュニティサイトがあります。

マイネ王は、全国のmineoユーザとスタッフが雑談等で利用しており、掲示板には質疑応答が掲載されています。またスタッフブログ等も確認することが可能。

基本的に、mineo関連でわからないことがあった場合、検索してもマイネ王のページに行き着くことが多いです。

掲示板では、mineo側へ意見を出すこともできるので、品質やサービス改善の一役を担っているのでしょう。


格安simでは唯一のコミュニティサイトを持っているという点もメリットの一つです。


3.mineo最大のメリット「フリータンク」

フリータンクはmineo最大のメリットと言って良いでしょう。

フリータンクとは、余ったパケットを保存したり、足りないときは引き出すことができるサービスです。mineoユーザのみが利用できて、毎月最大1000MBのパケットを引き出すことが可能。

mineoユーザは、一度は利用した経験があるのではないでしょうか。そのくらいmineoユーザに根付いているサービスです。

また、mineoでは余ったパケットを「手数料なし」で他のユーザや別回線へ送ることができます。

家族全員でmineoにすれば、余ったパケットを共有できるという点では他の格安simよりお得かもしれません。


パケットに関しての「自由度の高さ」、「サービスの充実度」では格安simの中で一番かもしれません。


mineoを使って感じた3つのデメリット

mineoを使用していてデメリットを感じることもありました。

どのキャリアを洗濯したとしても、デメリットはつきものです。

デメリットを見て、自分は問題無いか確認してください
その後、mineoや他の格安simを契約することを検討して貰えればと思います。

1.通信速度が遅い?

格安simにとって、一番の課題が「通信速度」。

mineoだけの問題ではなく、格安simは通信速度が遅いです。

具体的には、通勤の時間帯、お昼の時間帯等の回線が混雑する時間帯は、テキストサイトを開くのにも少し時間がかかります。

私はツイッターやyoutubeをよく利用していますが、昼休みには見れないこともありました。 あまりスマートフォンを使用しない人は、気にならないかもしれません。

私の場合、通信速度が遅いのを割り切って使っています。

ネガティブなことばかりではありません。
mineoは通信速度に関して真摯に受け止めており、改善する姿勢が見られます。
その一つの試みとして、mineoでは、毎月webページ表示完了時間を測定しています。

測定結果は、mineoユーザへメールで報告しているので通信速度は全てオープンになっております。


他の格安simにはそういったサービスはありませんので、mineoは通信速度に対して真摯に向き合っているのでしょう。


2.電話料金定額制のオプションがない?

mineoのオプションには、電話料金定額制がありません。

その代わりに用意されているのが、10分間の電話かけ放題というオプションです。
このサービスをうまく使ったとしても、10分おきに電話をかけ直す必要があるのは厳しいでしょう。

他会社が運営している格安simのオプションでは、電話料金定額制が存在しています。

私の場合、無料のlineやfacebook、スカイプ等を利用して電話していたのでそこまで気になりませんでした。


10分間かけ放題は有料オプションなので、設定するか慎重に選びましょう。


3.有料オプションに登録するメリットがない?

mineoはオプションが多いことで有名です。現在は約90個ものオプションが用意されています。

その中で、無料オプションは以下の通りです。

  1. SMS
  2. パケットシェア
  3. パケットギフト
  4. mineoメールアドレス

私は、有料オプションを登録していません。

なぜなら、お金を払ってまで設定したいオプションが無いと感じたからです。

例えば、ウイルスバスターのモバイルは月額270円ですが、mineoのサービス以外でつけることも可能です。


このような理由から有料オプションに登録するメリットは無いと個人的に考えてます。


むしろmineoは有料オプションなしでも、十分使えるという点でメリットと考えられるのでは無いでしょうか?

mineoを2年間使って感じたメリット、デメリットのまとめ

私が2年間mineoを使って感じたメリット、デメリットをまとめました。私は、mineoを使用しておりますが、特に変えるつもりはありません。

5Gの通信規格になった場合、mineoがどう動くのか個人的には楽しみです。

今後もmineoユーザとして、mineoに注目していければと思います。

Twitterでフォローしよう